激しく忘れっぽいせいか?カナ~リいろいろ思い出せないのですが、ここ1年を振り返ってみました。
たしか、始めたのが一昨年の11月。
β版からのめりこんでた友達に同じワールドに誘ってもらって、この世界に降り立ちました。
最初の一週間ぐらいはPTの組み方とかマクロとか色々教えてもらいました。
といってもログイン時間と、向こうがすでに固定PTで修行してた関係で、時間にしたら短かったけど。
戦闘中にやる事が多過ぎて泣きそうになってたのを覚えてます。
あまりに余裕がなさすぎて、レベル15ぐらいになってから、やっと風景がものすごくきれいな事に気付いたり。
最初はエン系魔法に憧れて赤魔導師を、ついでエンかけて殴りたさにモンクに転身しました。
モソク気質たっぷりですなw
赤は当時非常に誘われにくいジョブでした。今思うとすさまじく辛い道を歩いてますね。
知らないってすごいw
それでも、最初は時間に余裕があったので結構な勢いでレベルが上がりました。
今のLS仲間にナンパされたのもこの頃です。
10代後半なのにギデアスの奥に行って出られなくなり、同様に困ってたタルさんとPTを組んで脱出したのですが、その時にパールをもらったのでした。
年末年始はEXジョブを取ろうと必死になっていた気がします。
akeとomeと羊しか記憶にないんですが(・ω・)
いや、ひとりでクフィムのタコに突撃して死んだな、そう言えば♪
こないだ50でも辛かったよ、タコ…。
春頃には種族装備欲しさに散々迷惑をかけたあげくに「取らせて」もらったり。
途中仕事が忙しくなってからは、もう本当にレベル50なんか超す事はないと思ってました。
ちょうどそんなころ日記を始めたわけですが、いま読み返しても相当逃避してますね。
レベル上げから。
一番辛かったのは30後半-50になるまでかな。躍起になればなる程失敗したし。
白魔導師も辛かったけど(´・ω・`)
サポジョブアイテムとりやジュノデビューを手伝ってもらった時、友達のレベルは42ぐらいでした。
自分がそのレベルになった時は、ちょっと感慨深かったです。
…戦士42ってバタリアだとまだ死の可能性があったのよね(´・ω・`)
(↑ゴブりんがリンクしてモ42で死んだ人)
基本的に1人で何かしている事が多いのですが、それでもフレンドやLS仲間とでミッションに行ったり、クエアイテムを取りに行ったり、単になんか殴りに行ったり、とても楽しかったです。
そういや、ゴールデンウィークにオフ会もありましたw
たった1年なのに、会わなくなった人もずいぶんいます。
出会った人の方が多いわけではありますが。
まあ、拡張あったとはいえ、2年近くも同じゲームやり続けられてる事の方が意外とすごいのかもしれません。
オフラインのゲームだとそんなのないしね。
これからもどんどん変わって行くのでしょうが、もうしばらくは落ち着いてそうな感じですね。
今年も楽しく遊べますように。