へたれリーダー発進

シェアする

戦士とシーフを30まで引っ張り上げたし、限界2も突破したし。
あとはもうレベル上げるしか!

というわけで必死に人を集めます。
お昼過ぎで結構人がいた事もあって、赤白忍竜シモ53-55でクフタルへGO!
最初カニをやっていたのですが、2PTですでに枯れぎみ…
というわけでトカゲに変更して美味しくいただきました♪
忍者さんの忍術で経験値買ってるってホントに実感。
すごいけどちょっと切ない…。

実はサポを変え忘れてシーフのまま来ていたのですが、それでもあまり問題なく稼げました。
カニの時は良かったんですが、トカゲの石化&静寂のダブル状態異常で忍者さんが死にかけてもタゲ取れない…。
ちょっと反省(´・ω・`)

白さんとシーフさんがすごく上手い人だったので、リーダーがへたれでも大丈夫でした。
なんとか54に返り咲き♪

さて、要塞でチェスト探して死んだり、途中休んだりしながら2回戦。
土曜の夜はAFとか鍵拾いが多くて後衛が全くいません。
一番最初に声をかけたシーフさんが白もできるそうなので、白をお願いして白詩黒ナシモでボヤーダへGO!

なんと!初ボヤーダですよ!
行き方分からなくて途中で一人だけ迷っちゃいましたが、なんとか到着。

クロウラーの巣に似てますが、もっと明るくてきれいな感じ。
途中のクモもキノコもアクティブでないのでキャンプまで安全に行けます。
人気スポットなのも分かる気がする。

で、初戦。
通路の奥のクモを釣ったら入り口にいるじゃないですか(;へ;)
リンク→エスケプ

ナイトさんが一人残るものの歩いて脱出。
で、よかった、と思うものの多分その歩いて行った時にリンクしたクモなのでしょう。
黒さんがイキナリ即死。

最初からえらいことに(;へ;)
みなさん「ここはしょうがないよ」と言ってくれたもの、かなりへこみました。
へたれリーダーにも程があります。

シーフさんだけレベルが低いので最初私が釣りをしていたのですが、クモなら選ばなくて平気なレベルなのと、途中で捕まった時のモンクの被ダメがすごいのでシーフさんが釣りに行くようになりました。
私は入り口付近で帰り道チェック。 それでもリンクしたり(;д;)
クモの歩みが遅いので、釣った時は平気でも途中でわいてしまうのです。
まあ、後半はスリプルで寝かせておいたり、隣のPTが取ってくれたりしたので平気でしたが。

ナイトさんがシックルで614(!!)も食らった直後にクリティカルで200近く食らって事故死したりしましたが、まずまず稼げたと思います。
なんだかんだあった割りに3000近くあったっぽい。

さて、がんばったおかげで55まで@3000です。
必死に頑張ってとりあえず55に! 55になれるといいな。

コメントの入力は終了しました。