止められない、止まらない♪

シェアする

引き続き裁縫に夢中の今日この頃。金曜日からギデアスに篭っております。
途中モンスターシグナなど狙うので大変時間がかかっております。
宝箱をみつけると必ず開けに行ってしまうのもよくありません。

…というわけで、亜麻が2ダースたまるまでにえらい時間がかかりました。
やっとたまってウィンダスに帰宅。この時点ですでにam3:00をまわっております。
大馬鹿です。

でもでも、スキルも19だし、あとちょっと、あともうちょっとで亜麻布レベルに!
あともうちょっとでフィッシャー脚装備制作のレベルに!!

と思ったらなんだか止められなくて、競売でヤグ羽根を買い込んでは矢羽根作成→店売りを繰り返します。
ヤグードの羽根は競売でダースで200なので、買ってもそれほど痛くありません。
勢いで風クリを買い足しながら必死で削ってやっと20に。
と、ここで急にヤグ羽根の値段が跳ね上がりました。300でも落札しません。
しかも始め30近くあった在庫が1桁になってます。

これはいかん! 集めに行かなければ(`・ω・´)
と、この時点でam5:00過ぎ。合成で徹夜なんて大馬鹿すぎです。

体力も限界っぽいので一時就寝。

さて。
改めてヤグードさん達から羽根を毟りとったろう、とタロンギを目指します。
当初サルタバルタで、と思ったのですが、狩られまくってていらっしゃいません。
…タロンギでもいらっしゃいませんですた(´・ω・`)

しょぼしょぼ狩っているうちに風のエレメンタルさんから風の塊をゲットしたので、あとはもう本当に羽根だけです。
「ソロムグがいいよ」とのエルナイトさんのすすめに従ってソロムグに移動。
乱獲?でなんとか3ダースためて、ウィンへ戻って矢羽根作り再開です。
ほどなく22に!念願の「亜麻布ふつーレベル」到達!

どきどきしながら一応上級サポートをつけて亜麻糸作成開始。
2D→亜麻糸1D!コンプリート!
引き続き亜麻布を3枚作成。これも成功!
これでやっと、ウールハットの材料が揃いました!長かった(;へ;)
買った方が早くて安かったのですが、新たな稼ぎ口ができたのでよしとします!
余った材料でフィーッシャーホーズを作ってみたり。 8000で売れてほっくほく♪
ウールハットの材料を職人さんに送りつけてお裁縫一時終了です。

ところで。
矢羽根を削ってる最中、ずっとsay(英語)で「合成の方法を教えて」と言っている海外の方がいたのですが、なぜだか私が標的にあい、目の前に立ちはだかられたあげくtellで聞かれてしまいますた。
バザコメに「英語がしゃべれません」と英語で書いておいたのがいけなかったのでしょうか。
とりあえず翻訳サイトを使いながら、へたれ英語で説明したところ、なんとか分かってくれた模様です。
よかった、と思うと同時にかなり疲労。早く英語の攻略本を出してあげてください。

今日のおまけ:
ウサギさんBC3連戦行って来ました。
盾役の戦士さんが初挑戦だったので、これまでの経験を踏まえて事前に詳細に作戦説明。
2時間アビは各自の判断で使用、ということでゴォ!
さすがに初戦は戦士さんがいっぱいいっぱいになっていて危険だったので、2時間アビ発動。
2戦目、3戦目はちょっと危険ながらもアビなしで撃破しました。
もうウサギでは負ける感じがしないですね。メンバーが半固定で、の話ですが。

コメントの入力は終了しました。