今日は久しぶりに戦士の修行から始めました。
カザムへマンドラゴラを狙いに行きます。
ここ数日スキル上げに励んだせいで、剣と斧は全部使えるようになっているので、連携にも幅が出ます。
…結局片手剣でレタスでしたがw
カザムは混みすぎていたので、ちょっと奥にキャンプを張って修行することになりました。
いきなり戦闘中にゴブが湧いて前衛2人死亡…(もちろん?私も死んでますw)。
気を取りなおして、少し位置を調整して再開。
やっぱりゴブが湧いて救援。
で、3回目、赤魔導師さんがからまれて死んだことによって、キャンプ地の選定をやりなおし、人の減っていたカザム前で再開する事になりました。
そこからはごく普通に稼げたのですが、なにせ人気スポットです。
そのうえに獲物のマンドラゴラが放つ『夢想花』は範囲が広いので、寝たり眠らされたり、スリリングな修行になりました。
さて、その後、ここ何週間か貢いだ亜鉛鉱石の成果を確認しに、ノーグへ忍術をもらいに行ってみました。
見事、依頼発生! ああ、長かった(つ´д`)
結構名声が上がったらしく、これでもか、というくらい依頼されます。
召喚獣の音叉までもらいました。
そして、簡単な依頼から片付けていき、ついに遁甲の術を覚えました!
これでギデアスのBCに忍者でいけるw
忍者でPTを組むには空蝉の術があったほうが良いのですが、それがもらえる依頼はちょっと難しかったので、先にワインを探して見る事にしました。
この依頼はヨアトル大森林にあるオポオポのワインをかっぱらってくる、というもので、ちょっと簡単に思えたのですがこれがなかなか無い!
一度行った事のある友達に頼んで一緒に走りまわったのですが、ホント見つからないのです。
しかも、2人とも迷うし。 ワインのかわりに?戦闘不能の人が2人いたのでレイズしておきますた(・ω・)
結局、この日はあきらめて、また別の友達の羊BCを手伝いにいきました。
メンバーはモ×2、赤×2、ナイト、戦士。
全員初めての経験なので、事前に詳細に作戦会議をします。
実は、LSの赤魔導師さんが、ほんの数時間前に3連戦して、全敗していました。
たかが羊3匹ですが、常に弾き飛ばされるうえ、すごい威力の頭突きがきたり、眠らされたりするらしいのです。
要は1匹目の羊をいかに瞬殺できるか!ということのようです。
かなり長い作戦会議がおわって、いざスタート!
作戦どおり赤さんが1匹ずつ羊を連れまわし、残り4人で残りの1匹を殴りまくります。
ナイトさんがターゲットを取ってくれたので、モンク2人で百烈拳!
1匹目はあっというまに沈みました。しかし、赤さんがけっこう危険!
そのため、2匹目にいったときに、どっちを先にするかで前衛4人迷った結果、なんか私一人で違う羊を殴ってました。
これが後で痛恨の事態を招きます。
なんとか合流して2匹目にとりかかり、すでに作戦どころでなくなっているので、もうテキトーに乱撃を使います。
…あれ、連携してる。うは、なんかダメージでかい。
う、タゲこっちに来た…って、2匹に殴られてるよ。さっき殴ったせいだねw
ハイポーション……あ、しまった! 攻撃が…
……頭突きで倒されましたw 戦闘不能です。
前衛が一人減ったのはちょっとヤバイかな、と思いましたが、直前の攻撃でHPが半分以下になっていたのがよかったらしく、2匹目もすぐに倒れます。
こうなれば3匹目は楽勝です。そして見事勝利!
欲しかった装備がでたらしく、主催者さん大喜びです。勝ててよかった^^
それにしても、BC行くとよく私だけ死にかけます。
よほど私が下手なのか…。(今回は自業自得)
もっとも、もう一人のモンクさんもしょっちゅう死にかけていて、もし私が死んでなかったら回復間に合わなくて向こうが死んでたかもしれません。
基本的にモンクの攻撃力が強すぎるのですね。
BC行く時は気をつけよw
その後、イベントでカエルを殴りに行ったのですが、人が多すぎて処理落ちでカエル見えない。
途中でやめてジュノに帰りました。
いろいろありすぎてちょっと疲れた一日でした。