遁甲と空蝉が使えるようになったので、早速ギデアスにコメットオーブを使いに行ってみました。
サイレントオイルも持って、楽々とバーニングサークルへ。
今回は大きいのを開けてみましたよ。
…ミミックでしたが(・ω・)
微塵がくれ発動! 120ptのダメージを与えた!
そしてここはウィンダスw
印章を集める手間を考えると羊やボムの方が効率いいのですが、こうなったら当たるまで行きます。
負けず嫌い&山師気質ですな♪
さて、そんなこんなでタロンギに狩りに出動。
時間が半端なのでソロでらく~ちょうどまで、なんでも突撃します。
空蝉を上手く使うとおなつよまでなんとかなる事が判明しました。
ところで、さっきからちょうどいい獲物がいません。
???と思っていたら、獣使い様をひとり発見。
このレベルくらいでは使ったペットも始末しなければならず、そのため同じブロックにひとりいると他のソロの獲物がいなくなってしまいがちです。
しょうがないのでどんどん移動すると、やっぱりいない。
獣様さら発見。プロフィール非公開で2人組。
さらにもう1人発見。
………結局同じエリアに6人もいらっしゃいました。狩りになりません。
LSで「獣様が6人もいて、ちょっとウザイよう(;;)」と泣いたらちょうど獣使いをソロで修行していた人がぴったりと発言しなくなりましたが、泣きたいのはこっちです。
(注:仕事が忙しいあまり心が非常に狭くなってます)
さっきまで「らくで回避と攻撃が低い」獲物がちらほらしていたのですが、それもいなくなりました。
勘弁してください。
というわけで、かなり凹みながら本日終了。
自分で獣使いをする時にはそこのエリアの獣人口をみてから気をつけながらやろう、と固く心に誓ったのでした。