ホラー師匠とゆかいな仲間たち

シェアする

今日は予定通り、小銭稼ぎとスキルアップを兼ねてネビムナイト釣りに出かけました。
エビダンゴ4ダースを用意してチョコボでゴォ!

まずはマウラからお船に乗り込みました。
そういえば「今まで釣った最大の魚、最重の魚」を教わるクエを終わっていたはず。
これは乗る前にチェックせねば!

………え? まだマグロ(ググリュートゥーナ)が要るの?!
もってないよ(´・ω・`)

しょうがないのでマグロも狙う事にして、お船の待ち時間でエサのイワシを狙います。
……アタリすらありませんでした onz

かなりしょんぼりとお船に乗り込み、とりあえずイワシを狙います。
さすがにお船、無事に5匹釣れました!
マグロは戻り便で狙う事にして、さっそくネビムナイト釣り開始です。
潮風に吹かれながらお魚釣りって、やっぱりステキ(´▽`)

戻り便はファントムたんの涌く0時発。
いざ、甲板に! まってろよ、ファントムたん!!

一番にドアを駆け抜け、ファントムたんを探すために振り返ると、そこには一際大きな影が。
そうです。
ホ ラ ー 師 匠 が 降 臨 し て ま し た。

私は釣りはアイテム集めのついでにやるので、常にモ/シです。
同じ理由でサイレントオイルも持って来ません。
駆け抜けた時は幸運にも?絡まれませんでしたが、戻れないのでけっこうピンチ!
結局、師匠が船尾の方へ行った隙に船倉へダッシュ!
一番奥の扉のなかで大人しく消えるのを待ちました。

……待ってるうちにだれか倒されてレベルダウンしました(;へ;)
私以外の釣り師さんはたいていスニークが使えるジョブで来ているようです。
さすがだねw

しばらく待っているとフイっと消えたので釣り再開。
先程お亡くなりになっていた方もレイズをもらい復活。
その方はその後ずっとサイレントオイルを使いながら釣りをしていました。
えらい高額な船旅に(´・ω・`)

さて、戻り便でマグロをゲットして、意気揚々と魚の大きさを聞きにいきます。
「一番大きいのはググリュートゥーナで111イルム、一番重いのはググリュートゥーナで541ポンズだな。また例の魚を持って来たら教えてやるよ。」
……………結局マグロかい!

再びションボリぎみにセルビナ行きへ乗船。またホラー師匠が降臨しましたが、この時は犠牲者なし。
その後は下船まで師匠も海賊も出ないままおわりました。
マグロのエサにかかったなにかで(糸切られた)スキル0.2アップ。
ネビムナイトもダンゴ2ダースで5匹入手。
レベル10代の方が魚釣って死にかけた以外はしごく平和な船旅でした。
この方はその後も魚を釣っていたので、おせっかいとは思いましたが「そのレベルではタコ釣れると瞬殺ですよ」と教えてあげました。
タコは本当に助ける間もなく逝くからねぇ…。(遠いまなざし)

フィッシャ装備で固めてたせいで、ネビムナイトで上がるスキル(30)を通り超してたのに下船してから気付いたのは内緒です…。