好事魔多し

シェアする

やったー、珍しく平日に修行(レベル上げPT)さそわれた!

というわけで、ガルレージュ要塞までカブト虫を狩りに行ってきました。
1階の廊下の穴から落ちるのですがここで問題発生。
スニークをかけずに落ちたのですが、ちょうどコウモリがたむろする岩の上におちたため、「とても強い」コウモリ2匹にからまれていきなりピンチ!
しかもリーダーだけ下に降りてるから5人で戦闘です…。
とりあえず百烈拳で1匹倒してから他のコウモリがいない地点に着地、無傷のリーダーと合流してなんとか撃破。

なんかちょっと不安な出だしでしたが、とりあえずそんなんなっても勝てるPT、と気を取り直してサクサク狩りを始めました。
獣使いさんがひとり住み込んでいて、コウモリを使ってしまうので獲物は品薄でしたが、その分リンクもなく、いい感じに進みました。
途中1度ウェポンにからまれて救援を出しただけで無事に過ぎ、その時事故死した白さんがレベルアップしたら解散ということでラストスパートに入った時です。
白さんが「あと2匹でレベルアップ♪」と喜んだ時にイヤな記憶が蘇りました。
前回、やっぱり白さんがもう2・3匹でレベルアップ、と言う時に、コウモリ3匹+カブトをリンクさせて救援→テレポという非常にマズいことをやらかしたのです。
リーダー封印の直接の原因となった事件で、場所も今日と同じ。状況も似てる…。

果たして、カブトを倒してあと1匹、となった直後、気のゆるみからかウェポンの近所で魔法を使ってしまい、絡まれ→テレポ。
今回は周囲に人もいなかったし、普通にテレポが間に合って全員無事だったのがなによりでした。
狩りの最後って一層気をつけないとダメなのねん(´・ω・`)

そんなことがあっても、最後に戦士さんが「久しぶりに楽しいパーティでした」と言っていたのが印象的でした。
ふだんどんなパーティなんだろう…。
(ちなみに私は他が静かでも一人でしゃべってボケ続けるので、失敗とかしないかぎり常にまったりとした雰囲気になります)

モンクがレベル51になって、5回ぐらい死ねる保険もたまったので、しばらくサポ修行と探索&金稼ぎの日々になりそうな感じです。

シェアする

フォローする

コメントの入力は終了しました。