怒濤のスキル上げ

シェアする

今日も死にかけながら武器のスキル上げです。
ジャグナーのカブト虫広場に陣取って、まさに命がけで殴ります。
1匹狩るのに凄い時間かかってるので、獲物が全く枯れない♪

危険ながらもかなりいいペースだったのですが、60を過ぎたころからスキルの上がりが悪くなりました。
どうしようかと思っていると、LSメンバーで同じレベルの竜騎士さんがあと800ほど経験値を稼ぎにくるそうなので、合流してやることにしました。
前衛2人なので獲物は「おなつよ」まで。

虎とオークが「丁度」クラスなので、それを狙ってダボイ方面へ狩り進みます。
ここで第一の危機。
ダボイの手前でおなつよの骨がいたので、ラッキー♪とばかりに殴り掛かったら近所にボムが。
…ボムは魔法感知です(;へ;) 骨の魔法とうちらのケアルに反応して絡まれますた。
逝ったかと思いましたが、竜騎士さんのコールワイバーンでなんとか撃破。ふぅ。

ひと休みしてご近所の丁度オークを一掃し、ダボイ入り口のを狙うべく疾走開始。
…なんとなく振り返ると竜騎士さんの後ろから、どうみても絡んできてると思われるオークが一緒に走ってますた。
立ち止まって挑発かけるまで気付かなかった模様です。ここ、結構危険だ♪

ところで。ちょうど同じレベルの2人組ですが、竜騎士さんは本気武器の上に小竜の攻撃があるので私の倍近く敵にダメージを与えてます。
と、いうことは……そうです。私の挑発が意味ない(・ω・)
それでも一瞬気をそらせられるので適当に挑発はかけ続けたのですが、マジで意味なかった。
竜騎士恐るべし。

さて、ダボイの入り口には丁度いい感じのオークが3体ほど見えてます。
どれも結構離れていたので、まずは一番近くのを釣ろう!
ここで第二の危機。
魔導師系のオークを引っ張ってくるのに手間取ってるうちに2体目リンク。
そうこうしてるうちに、はるか彼方から3体目リンク。そういやこいつら目がいいんだった…。
ダボイへ逃げて?!とばかりに一体挑発して走ったのですが、入り口で戦闘不能に。
HPオレンジになってから挑発までしてにげたらそりゃぁ間に合わないね。
でも竜騎士さんはなんとか逃げ切れたので結果オーライ。
というか、死んでもロストが痛くないとつい「死んでもいいか」って感じで危険なことをしちゃうんだよね。

通りすがりのAFに身を固めた赤魔導師さんに蘇生してもらって、ダボイでひと休み。
危険だから中で狩ってみようか、と物色するも、ハチのほうがオークより強いじゃぁないですか。
結局ジャグナーに戻って、もう何でもかんでも乱獲することに。
そして、竜騎士さんレベルア~ップ♪

ここでPT解散、せっかくなのでジュノまで一緒に帰る事になりました。
しかし。実はダボイで死ぬちょっと前からスキルがほとんど上がってません。
あと1で新たなWSが覚えられるのに…。
ということで、ジュノ前でお別れしてひとりタマネギを殴ってみました。
おお、上がるやんけ♪
そして、、、シュトルムヴィントきたーーーー!!
試しに使ってみるといままでの倍ぐらいダメージがある!うれし~^^

まだ鎌と短剣と片手斧のスキル上げが待ってます(涙)が、ちょっと耐えられそうな気がしてきました。

今日のいいこと:新たなウェポンスキル、シュトルムヴィントを覚えました

コメントの入力は終了しました。