今日はまずシーフのレベル上げから開始。
猫好きのリーダーさんの趣味で、猫が4人もいるPTでクフィムへ突撃です。
最近このレベルはユタンガやコロロカが流行っているせいか、クフィムはかなり空いています。
そのせいか、すごいハイスピードで魚と巨人とワイトを狩りつづけました。
途中、無理にワイトを狙って全壊しそうなPTに救援をしましたが、救援要請が一瞬遅くて4人犠牲になってしまいました。
敵ののこりHPが少ないので行けそうだと思ったんでしょうが、強い敵だとその残り1ミリで全滅もあるのです…。
あまりにハイペースでレベルが上がるので、後半は塔の中で巨人を乱獲。
多い人で3つも!レベルが上がって終了です。
いやー、久々にいいPTだったw
さて、夜はLSで『内なる限界を突破する』ためのアイテムが欲しい人の為に、みんなで取りに行く事になりました。
まずはエルディーム古墳へ「古代魔法のパピルス」をとりに。
高レベルナイト3人を含む11人アライアンス、という大所帯で出発!
……リッチ1匹目でパピルスゲットw
普通もっと時間がかかるらしいのですが、皆の愛の賜物なんでしょうか^^
次はクロウラーの巣で「エクソレイの粘菌」取り…と、ここでトラブル発生。
巣の入り口に異常に人が集まっていて、「今なかに入れません。奥にしかいないはずのカブトがいっぱいいるんです(;へ;)」と注意をうけました。
LSメンバーの「MPK(Monster Player Kill)ですな」とのセリフを残し、皆で中に入ってみると、かなり奥にしかいないはずの凶暴(勝手に襲ってくる)なカブト虫が4匹重なってました…。
たしかにこの状態ではワザとやったとしか思えません。しかも放っておいたら、戻る途中で修行をしているPT全部に襲い掛かる事は明らかです。
4匹もいるのでは、絡まれたPT全てが全滅するほど強い虫なのです。
それを察したのか、誰言うともなく殴る、殴る、殴る。
レベルキャップ近いアライアンスだからこその大技で、無事に掃除して一件落着。
周囲からの拍手にやっぱり「MPKですな」と捨て台詞?を残して本題のエクソレイ狩りに移動しました。
で、そんな善行?のせいか、粘菌も5・6匹目でゲット!
最後、ガルレージュ要塞でのボムの炭は、この最強メンバーなのでごくカンタンにとれました。
めでたし、めでたし^^
今日のおまけw
急遽コメットオーブでタイムアタックボムに挑戦。
赤赤赤黒暗モで、残り3秒でなんとか撃破!
赤さんがひとり50いってれば楽勝だったかとおもわれますw
方法は…
モンクが8回くらいためる→集中&バーサク→気功弾
その間に全員にヘイスト
気功弾で開幕後は連続魔ファイアII→ファイガ→ファイア
前衛は2時間アビ全開で殴りまくる!
事前に、後衛はINT上げる装備、前衛は命中率UP装備とかしたほうがいいですw