全ての高い山に登ってみました

シェアする

早朝にルルデを走りまわっていたところ、全ての高い山に登るツアーの募集があったのでさっそく参加してきました。
ルルデのじいさんからの試練で、次の限界を打ち破るには、氷河の洞窟でNMを倒して氷石を奪い取ってこなくてはならないのです。それも3個所!
いずれもかなり強いモンスターなので、フルアライアンスで行くのが普通です。
まれにそういうツアーにコバンザメでソロで取りに来るのもいたり。

今回もお手伝いさんコミで17人の大所帯で出かけました。
お手伝いさんが結構いたのでそれぞれさっくり終了!
デーモン族の多い洞窟で3体絡まれてるのにNMわいちゃって、微妙にピンチだったりしましたけどねw
実は素手で殴ってたのは内緒ですw(ジュノ戻ってから気付いた)
問題は…コバンザメさんが一組いて、いちいち絡まれなおして結局5体NMを倒した事でしょうか。
ひとこと言ってくれれば倒した直後に一緒に拾いに行けたのに(´・ω・`)

ともかく、意外と簡単に?氷石を集め、ルルデのじいさんに渡して終了!
称号が「山の頂に立つ者」になりました!

その後、ソロムグでコカ肉をあつめていたら「闇の炎ツアー募集してるよ」とのLS情報が!
これは行って来ねば! 早速呪符デジョンでジュノ帰還。
2アラでズヴァール城へゴー!

初めて来ましたが、デーモン族の徘徊する恐ろしい場所です。
入り口でいきなり3体にリンクされましたがこれは放置で逃げ。
54で「らく」だったので、平気ではありましたが先を急ぐことにしました。

中ではいちいちデーモンを殴り倒しながら進撃。
宝の鍵がでてみたりw(なぜだれもロットしなかったのかは謎w)
途中の十字路でデーモン(54からちょうど)4体のリンクはヒヤッとしましたが、なんとか炎のある場所に到着。
肝心の?ボムは、高レベルを含む全員のフルアビ攻撃をうけて一瞬で沈みました。
闇の炎を入手して、小手と一緒に古びた道具箱に入れて契約完了。念願の小手、テンプルグローブを入手しました!
ためる効果がアップするステキな小手です。
うれしーーー♪ 早速装備♪

これでやっとちゃんとした装備に(;へ;)
アーティファクト、残るは脚装備だけになりました。これは60近くなってから気合をいれて行ってきたいと思います。

本日最後の予定は竜騎士AF2のお手伝いと古墳の鍵取りです。
ついでにパピルスも必要な人がいたので全部一緒にやる事に。

……非常にあっさり終わりましたw
実際には結構移動に手間どったりしたのですが、戦闘が一瞬で終了。
宝の鍵も骨1匹目でゲット!奇跡的!
パピルスは場所移動が辛い時間だったので次回に持ち越しなのがちょっと残念でした。

さて、後は修行のみ!と言う感じですが、リアル予定からするとまとめて時間が取れそうにないので、しばらく金稼ぎになりそうです。
……追い越されまくり(´・ω・`)

コメントの入力は終了しました。