目覚めるとそこは温泉。
眠さのあまりホルレーの岩屋で野宿したのを忘れておりました。
今日はサンドリアへ戻りがてら採掘をしよう!という予定です。
当然、金鉱や黒鉄鉱、鉄鉱なども狙うのですが、メインは「石つぶて」。
モンクはこれしか飛び道具が使えないので、修行の際には欠かせないのですが、12個しかスタックできない。
しかも店売りしてない。
石つぶてよりかさばりそうな矢が99個スタックなのに…と、釈然としない気持ちでいっぱいですが、それはそれ。
需要があるため競売は意外と高いので、必ず掘りに来る事にしています。
とりあえず温泉周辺のオーキッシュを倒してチェストの鍵をゲット!
あとはつるはしがなくなるまで採掘し、途中で宝の木箱を開けるだけです。
今日も数人いるライバルと競争しつつ、洞窟内をぐるぐるまわって掘りまくります。
結局お金になりそうなのは鉄鉱1個、亜鉛鉱1個。
石つぶてはやっと2ダースとれました。
最後に1周してもチェストが発見できなかったので、諦めて帰りかけたところ入り口近くで発見!
クーガーバグナウをげっとしましたよ♪
競売安いけどね(・ω・)
グスゲン鉱山もいけるお年頃なのですが、ポイント争いが激しいのでイマイチ食指が動かないのです。
石つぶて、店売りか99個スタックにならないかなぁ。