【twitter recipe】リュウジお兄さんの無水カレー

シェアする

こんにちは。

ツイッターで流れてきたリュウジお兄さんの無水カレーがとても美味しそうだったので、作ってみました。

材料だけ見ると、結構なカロリーですね…。さて、どうなったでしょうか。

このレシピのキモは、なんと言っても白菜です。

比較のためにキャベツでやってみたのですが、なんでか白菜の時より甘味が足りない感じになりました。キャベツのほうが甘いはずなんですけどね…。

白菜は食べやすい幅で細切りにして、お肉もいつものカレーより小さめというか細めに切りました。

ちょっとシンナリした白菜で、全くの無水だと怖かったのでお水も大さじ2ぐらい足しました。お酒が大さじ5なんで、無水とはいえ水分は結構入ります。

んでこれ、めっちゃ美味しい! 写真撮り忘れるぐらい美味しいです!(言い訳)

材料がシンプルすぎるんで他の具を足したくなるんですけど、そうすると味がぼけるんですよね。白菜と豚肉とバター最強。

カレーと言うと、ジャガイモやにんじん、玉ねぎが必要で、それぞれ刻むのめんどくさかったりするんですけど、これなら白菜とお肉だけですからね。

ニンニクはチューブや刻みニンニク、乾燥でもいいですし。

カレーは食べたいけどちょっとめんどくさいな、という時に超絶オススメです。